aaaaaa

2011年08月09日

家庭に必要な防災対策

家族で防災対策について事前に取り決めをしておかないと、災害発生時に的確な
行動ができなくなります。

混乱する状況で互いの連絡が困難になり、各種交通機関も利用不能になる状況を
想定して、防災対策を立てる必要があります。

普段から家族で緊急時の連絡手段や、集合場所などを決めておくことで、比較的
早めに安否確認が可能になり安心できます。

他にも必要な防災対策として、水や食料品の確保が必須になります。

災害時には断水や道路が寸断される恐れもあるため、水や食料が入手できなくなる
可能性があるのです。

最低でも3日分の防災対策グッズは用意しておきたいものです。

また、大規模な災害では負傷者が出る場合も多いので、万が一に備えて医薬品が
不足していないか、防災対策グッズの内容を確認しましょう。

災害時に病院に行っても、混乱の中で即座に対応してもらえない可能性もあるので、
家族のケガなどに対しては、処置できる状態にしておきます。
aaaaaa
posted by かえで at 22:42 | 日々のあれこれ日記